7月24日に全国一斉花火大会が開催されます!前回同様に20時〜3〜5分ほど打ち上げられる予定とのことで、短いですが、楽しみたいですね!
この記事では前回の6月1日の悪疫退散祈願!CheerUpプロジェクトの新潟県での打ち上げ場所を振り返りつつ今回の打ち上げ場所について予想を紹介していきます。
新潟の打ち上げ場所は?
7月24日の全国一斉では長岡ではなくござれやで上がったそうです!
花火見れた😍✨
新潟は長岡だと思って
ござれやはないなって思ってたけど
まさかのござれやだった🤣🤣
たまたまおばあちゃん家居て
良かった~❤❤❤❤— まっしゅ (@suponzibobu1) July 24, 2020
新潟は花火市内のほうだったのね、長岡はなかったか〜
— くづき (@kuduki0919) July 24, 2020
6月の花火大会では、新潟県内では長岡はじめ多くの場所で打ち上げがありました。
新型コロナウイルス収束への願いを込めて-。新潟県内6業者を含む全国約160の花火業者が1日、各地で午後8時から一斉に花火を打ち上げた。県内では新潟市や長岡市、小千谷市など計約20カ所で計800発以上の花火が夜空を彩った。
参照:https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200601546988.html
追記:
新潟は長岡で上がったそうです!
#cheeruphanabi #全国一斉花火
RT
・大阪は舞洲だったのね。全然聞こえなかったけどわくわくをありがとう
・新潟県は、長岡であがったみたいですね!ほんとちっちゃくだけ見れた!
・島根は出雲で花火きたーー!河川敷まで間に合わず
・家から南東方向から花火の音がする@三重県亀山市 https://t.co/WhzSorye5L— okeinan (@okeinan1) June 1, 2020
地元新潟県では魚沼市で花火があげたようだ‼️
田植えを終えてまだ日が浅い夜の田んぼから
カエル🐸の大合唱が聴こえる。
早く帰省したいな。#全国一斉花火 https://t.co/DTM1T1bm0P— Orangerie (@orangerie257) June 1, 2020
新潟では黒崎で花火あがったとの情報あり#渋谷のナイト#渋谷のラジオ
— Gon (@eos1duser) June 1, 2020
全国一斉花火 新潟
新潟大学 教育学部 学部棟 9階より
3カ所で打ち上がっているのが見えました。
医療従事者の皆さんありがとう!#cheeruphanabi pic.twitter.com/avPQJbZE0a— 我。 (@0Oh63T13aC56sAD) June 1, 2020
・・・
新潟の花火業者さんも参加されています!
参加業者一覧見たら新潟もバッチリ参加!
今日の夜が楽しみ✨
花火師のみなさん!ありがとう✨ pic.twitter.com/1jhXY18Obi— りるめ@社畜&ぶつ森 (@rl_metal) June 1, 2020
打ち上げ場所で候補に上がっているのは、
- 長岡
- 信濃川
長岡は全国的にもとても有名な花火大会が行われているので、可能性ありそうですね!
長岡と片貝は確定という情報もありました!
夜8時から花火、新潟市と長岡と片貝(小千谷?)は確定っぽいな。柏崎は微妙whttps://t.co/l9MyGICweA
— mimakkumako (@mimakkumako) June 1, 2020
今日の全国一斉花火、新潟は多分長岡か朱鷺メッセ付近の信濃川かな。
もしくはどちらも。信濃川なら家から見れるね。
— Takeru SATOH (@TaKe0608sp) June 1, 2020
ぁ……
今日花火‼️
絶対信濃川のどっかでやるよね?
新潟花火のあたり……阿賀野川のござれやのとこもやりそうだな……
そこら辺にいれば見れるな
雨降るなよー‼️— TIKI*:-) @Hawaiian6 (@Hawaiian64magic) June 1, 2020
新潟はどこで花火上がるんだろ
各県1カ所じゃなくて何カ所か上がるみたいだけど、長岡は間違いなく上がるだろうなー
新潟市で上がるとしたらの萬代橋ら辺かな
場所はシークレットって何か良いね— まっくぅ (@NemutaiE) June 1, 2020
サプライズ花火って
今日なのかなー
新潟といえば長岡だから
長岡で上がる気がするけど🧐
みれたら嬉しいな😚— ももこ(23) (@0219Mmk) June 1, 2020
雨が降らないことを祈りつつ、綺麗な花火が見れるといいですね!